タッパー パーティー♪

emoji13こんにちわface22
今日もまだ風は冷たくて、冬物をクリーニングに出すタイミングがわかりませんemoji06


今日の午前中に、実家でタッパーパーティーをしましたemoji13

タッパーウェアって知ってますか?
私の親友が情熱を燃やして?いるので、私も応援している真っ最中ですface17
実家の母一人でのパーティーだったけど、「なんだか、さみしいね」って近所のおばさまを2人連れて来てくれました(田舎ってそういう繋がりがいいね)
そして、はもこさんが作ってくれたのが、田作りと大根の煮物と赤飯ですemoji28
田作りは、電子レンジで出来ちゃうんですよ~
あっちゅうまに~

レンジで2分30秒で出来ちゃいましたface25
来てくれたのは、おばさま達だったけど、「歯が悪いけど、柔らかい」って・・・
でね、だいたい田作りってゴマが入ってるけどこれはくるみが入ってますicon14
くるみがまた美味しいの~icon12
焦げないし、楽だし・・・
いいねっemoji02
それから、圧力鍋での大根とイカの煮物は・・・写真撮り忘れ~
ホクホクで味が浸みていて美味しかったよ~
それから赤飯icon14
はもこさんの実家の父は山梨出身で山梨では赤飯に甘納豆を入れるんだってface16
それで、今回は甘納豆入り赤飯を圧力鍋で作ってくれましたface18

またまたあっちゅまに~
完成・・・
写真撮り忘れ~    ち・・・・・・・・・ん
とっても美味しかったですicon12
おばさま達も初めは「甘いの?」なんてちょっとひいてたけど、食べてみたら美味しくて、びっくりしてたよface22
タッパーがいい商品ってのはわかるけど、なかなか揃えられないので、コツコツ揃えていますface15

今はこんな感じになってますemoji02
もっと広い収納庫や収納棚がほしいな~って思うこの頃ですemoji07
こうなっていると出しやすいし、片付けやすいので便利に使っていますemoji13

実家にももう十数年前のタッパーの商品があったりして、母が自慢げに持ってきましたがみなさんのお家にも一つくらいあるかもしれませんねface17

また今後もちょこちょこタッパーネタ載せま~すemoji51

こうやって友達が頑張って何かをやっていることを私は応援したいな~って思っていますemoji52
この歳で何か新しいことを始めるのって、絶対に不安もあったと思うけど、その勇気ってすごいな~って思って・・・
私にはきっと出来ないし、無理だって逃げちゃうからな~
だから尊敬してしまいますicon12
頑張ってる姿は大人になってもキラキラしてますicon12
どんなに小さなことでも・・・
私は今は何もないから、まわりで一生懸命な人が羨ましいな・・・

ちゃむさんとも話すけど、今薄れ、忘れかけている、義理や人情を大切にしたいなって改めて思ったタッパーパーティでしたemoji50
そんな機会を作ってくれた母と、はもこさんに感謝ですemoji51

そして、イベントまで残りわずかとなったので、ちゃむさんと力を合わせて準備も大詰めですemoji09
無事に終われるように今から祈っていますface22
そして、協力してくれているお友達、業者の方に感謝の毎日ですface23
悔いの残らないイベントになるように、これからも引き続きご協力お願いしますface17
今日も一日ありがと~icon06
         P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2012年04月05日 Posted by ちゃむおじさん at 15:35Comments(4)友達