ま・ま・まさかの・・・

おはようございます
今日から静波地区はお祭りです
屋台当番じゃなければ、今日明日は静かなものですが、根っからのお祭り好きなので、ワクワクしちゃいます
本当なら着付けのお手伝いをするはずだったのに、足のケガで出来なくなってしまい残念です。
今日から、静波地区は賑やかくなりますよ~

一週間くらい前から、近くを見てから遠くを見るとぼやけたり、書きものをしていると字の回りがボボケたりとなんか違和感があるんです。
ちゃむさんに話したら
「いよいよじゃね?老眼・・・」って・・・
い・わ・れ・た。
ちーーーーーーーーーーーーーーん。
今までメガネのお世話になったことなどなく、視力はいいので「老眼早く来るよ~」なんて言われてたけど早すぎじゃね???
心配なので、足が治ったら速攻眼科に行かなきゃです。



老眼って、なんか字も響きも嫌だな~~~~

今日も素敵な一日になりますように・・・
                 P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2013年10月31日 Posted by ちゃむおじさん at 08:50Comments(2)生活

お祝いケーキ♪

おはようございます
今日は牧之原市長、市議会議員の選挙があったので朝投票に行ってきました。
知ってる人とたくさんあったので、アタシの松葉づえ姿をみてみなさんビックリしていました。

昨日の記念日はいつもと変わらない夜を過ごしました。
でも、それが一番なんだと思います。
買い物にも行けないので、お家にあるものでお祝いケーキでも焼いてみました



ちと、焼きすぎたかな???

中はバッチシでした



しかーし、美味しいから夢中で食べてると口の中の水分を全部吸い取られて喉が非常に渇きました(笑)

今日も素敵な一日になりますように・・・
            P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2013年10月27日 Posted by ちゃむおじさん at 08:47Comments(0)料理

祝・11年♪

おはようございます
心配していた台風、みなさん大丈夫でしたか?
地震もあったようで心配になります。

昨日はご近所さんでちゃむさんの呑み友達Mくんご夫婦とディナーに行ってきました
いつもお留守番の女子も今回はメインで参加です。



バイキングのお店なんだけど、松葉づえをついて食べたいものを言って、ちゃむさんに取ってもらってを繰り返しお腹いっぱい食べました。
アタシのせいであんまり飲めないかな~って心配したけど、全くそんな心配はいりませんでした。
旦那さん同士いつもと変わらず、た~んと飲んでいました。
お友達の奥さんは妊婦さんで、食欲満点でした(笑)

そして、今日はなんとちゃむさんとてぼちの11回目の結婚記念日なんです
実家の母は「仲が良くて幸せで何より。修が耐えてくれてほんとにありがたいよ~」って毎年言ってます(笑)
どんだけアタシひどい人なの???って感じ・・・
失礼しちゃいます



ちゃむさんからもらった婚約指輪
これを見ると初心にかえれる。
婚約指輪をもらわないことにしようと思ってるって話した時に母の妹が
「一生懸命働いたお金をコツコツ貯めて買ってくれた婚約指輪を見ると、大抵の苦労や辛いことは乗り越えられるからありがたくいただきなさい」って言われたことを思い出します。
今まで辛いことも苦しいこともあったけど、また笑顔に戻れたのはちゃむさんのおかげだし、感謝しなきゃです。
まだまだ11年。
これからはもっともっといろんなことがあるんだろうな~
また凹みながら、もがきながら、でもまた笑っていつまっでも前を向いて歩いて行けたらいいな~



久々にしてみたけど・・・
じーーーーんとしちゃいます
10周年の記念に常に婚約指輪を身につけることができるようにリメイクしてもらおっかな・・・って思って一年経っちゃたから、今年こそはその夢果たしたいと思います
にしても、シワシワの手・・・
思わず星でぼかしちゃいました。効果なしか???

今日も素敵な一日になりますように・・・
                  P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2013年10月26日 Posted by ちゃむおじさん at 09:50Comments(6)家族

10月26日の記事

おはようございます
心配していた台風、みなさん大丈夫でしたか?
地震もあったようで心配になります。

昨日はご近所さんでちゃむさんの呑み友達Mくんご夫婦とディナーに行ってきました
いつもお留守番の女子も今回はメインで参加です。



バイキングのお店なんだけど、松葉づえをついて食べたいものを言って、ちゃむさんに取ってもらってを繰り返しお腹いっぱい食べました。
アタシのせいであんまり飲めないかな~って心配したけど、全くそんな心配はいりませんでした。
旦那さん同士いつもと変わらず、た~んと飲んでいました。
お友達の奥さんは妊婦さんで、食欲満点でした(笑)

そして、今日はなんとちゃむさんとてぼちの11回目の結婚記念日なんです
実家の母は「仲が良くて幸せで何より。修が耐えてくれてほんとにありがたいよ~」って毎年言ってます(笑)
どんだけアタシひどい人なの???って感じ・・・
失礼しちゃいます



ちゃむさんからもらった結婚指輪。
これを見ると初心にかえれる。
結婚指輪をもらわないことにしようと思ってるって話した時に母の妹が
「一生懸命働いたお金をコツコツ貯めて買ってくれた結婚指輪を見ると、大抵の苦労や辛いことは乗り越えられるからありがたくいただきなさい」って言われたことを思い出します。
今まで辛いことも苦しいこともあったけど、また笑顔に戻れたのはちゃむさんのおかげだし、感謝しなきゃです。
まだまだ11年。
これからはもっともっといろんなことがあるんだろうな~
また凹みながら、もがきながら、でもまた笑っていつまっでも前を向いて歩いて行けたらいいな~



久々にしてみたけど・・・
じーーーーんとしちゃいます
10周年の記念に常に結婚指輪ができるようにリメイクしてもらおっかな・・・って思って一年経っちゃたから、今年こそはその夢果たしたいと思います
にしても、シワシワの手・・・
思わず星でぼかしちゃいました。効果なしか???

今日も素敵な一日になりますように・・・
                  P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2013年10月26日 Posted by ちゃむおじさん at 09:47Comments(0)

メッセージ♪

おはようございます
二つの台風・・心配で仕方ありません。
どうか、被害がでませんように・・・

アタシが骨折したと聞いて、親戚のおばちゃまがこれ!!!を届けてくれました



”うなぎボーン”
画像的に大丈夫かな?
アップで撮りすぎたなっ(笑)
カルシウムとりなさいよ!!っていうストレートすぎるメッセージにクスっと笑えました
そんな心遣いに感謝の気持ちでいっぱいです

だいぶ4本足での歩きっぷりもサマになってきました~
明日のリハビリでなにか変化があるといいな・・・

今日も素敵な一日になりますように・・・
              P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2013年10月23日 Posted by ちゃむおじさん at 08:14Comments(5)健康

初体験♪

おはようございます
台風がまた2つ日本列島に向かってきていますね。
異常気象ってほんとに怖いです。

先週の金曜日にいつもお世話になっている島田市 初倉の千石さんへ行ってきました



親方はfbでアタシの骨折のことは知っていたものの、どうして骨折したかを知らなくて・・・
「なんで、骨折したの?」って聞かれたので
「自宅の階段から落ちちゃって・・・。踏み外したんです。」って言ったら・・・
「え?階段って落ちる?え??落ちるんだ~。っぷ」って・・・
ちーーーーーん。
アタシの骨折理由を聞くと、みんなおんなじリアクションなんです
でもね・・・本人が一番なんで???って聞きたいいよ~~~~。
そういえば、サポーターを見てくれた技師さんも・・・
「ほ~、階段から・・・え?自宅の???ふっ」って笑ってたなっ。





久々の外食すぎて、うれしすぎて、最初しか撮っていません
あ~どれも美味しくてお腹いっぱいになりました

お腹もいっぱいになって、いよいよアタシが楽しみにしていたこの時がきました
いつもならお酒が飲めないアタシが運転して帰るのですが、運転ができないので代行で帰ることに・・・
人生初の代行
なんでも”初”ってワクワクしますね。
でも・・・あれ?ふつーーーーって感想でした
骨折したことで、また一つ経験ができました

今日も素敵な一日になりますように・・・
                P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2013年10月21日 Posted by ちゃむおじさん at 08:28Comments(0)生活

はじめの一歩♪

おはようございます
急に寒くなってしまい、毛布を出したり長袖を出したりとそろそろ衣替えしないとかな~って覚悟を決めなきゃです
足が治るまで、夏物で過ごしたかった・・・

でも、昨日病院での診察で経過がいいので予定通りギプスからサポーターにしましょうと先生に言っていただきました
ひゃっほ~~~~~~~~~~~~~~~~~~い。
ギプスちゃんとも、サヨナラです。
しかーし、サポーターになるってことは、いよいよ歩く練習

ビビリのアタシ、大丈夫か???
サポーターを巻いてもらった後に、リハビリ室にいってリハの先生にマッサージをしてもらった後に平行棒につかまって歩行の練習をしました
立つのもなんか、怖くて・・・
右足を一歩前に出すのも、へっぴり腰になってしまい先生に・・・
「先生?どうやって歩くんでしたっけ?アタシ、歩いてましたよね?」って思わず訪ねてしまいました。
先生がおっしゃるには、「足の裏にはたくさんの神経が通っていて脳との伝達事項を送っているんだけど、それを一カ月の間遮断していたので脳に送ることが鈍くなってしまっている可能性があります。しかし、徐々に戻っていくので安心してくだい」と・・・
足の裏の刺激は大事みたいで座っている時も足の裏をつけていてくださいねと言われました
たった一カ月でこんなにも人間て衰えてしまうんですね。
びっくりしました
高校生の時に骨折した後とは明らかに違う感じ(やっぱり、若いから復活も早かったし、こんなに苦労しなかったような・・・)
体重もあまりかけられず、リハ終了。
今無理してしまうと逆に痛みに繋がってしまうケースもあるようで、無理をしない程度に松葉づえをついての歩行練習を家でやっていくこととなりました。
ゆっくりじっくり、両足で踏みしめながら歩く喜びを満喫していきたいです



左右の足の太さが全然違います。
右に合わせたいから、歩けるようになったらウォーキング再開して、筋力つけて右足に近づくようにガンバろっ!!!
  


2013年10月18日 Posted by ちゃむおじさん at 08:29Comments(2)健康

ちょうど一カ月♪

おはようございます
今日は秋らしい朝ですね

アタシも今日で怪我して一か月になります
この一か月本当に不便で当たり前のことができないもどかしさ、いら立ちをこんなに感じたことはありませんでした。
家族、友達の優しさにも改めて気づき、実りある秋ならではの経験でした
今日の診察でギプスが変わるのかな???
何か変化があれば嬉しいです



足が治ったら、慌てず、焦らず、ゆっくり生活しようと心に決めました

今日も素敵な一日になりますように・・・
                 P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2013年10月17日 Posted by ちゃむおじさん at 08:29Comments(0)健康

ちょうど一カ月♪

おはようございます
今日は秋らしい朝ですね

アタシも今日で怪我して一か月になります
この一か月本当に不便で当たり前のことができないもどかしさ、いら立ちをこんなに感じたことはありませんでした。
家族、友達の優しさにも改めて気づき、実りある秋ならではの経験でした
今日の診察でギプスが変わるのかな???
何か変化があれば嬉しいです



足が治ったら、慌てず、焦らず、ゆっくり生活しようと心に決めました

今日も素敵な一日になりますように・・・
                 P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2013年10月17日 Posted by ちゃむおじさん at 08:28Comments(0)健康

愛車♪

おはようございます
今日もまた真夏日になるとか???
秋はいったいどこへやら・・・

昨日は市の検診があったので、松葉づえで行ってきました
いつも何気ないことができなくて、回りの方々に助けてもらいながらなんとか終了。
日にちを変えてもらうことも考えたのですが、今月いっぱいしかやってないし、今月じゃ治っていないし、保健婦さんも大丈夫ですよって言ってくれたので、行ってみました。
みなさんの優しさに気づかされ、また反対に不便さにも気づかされました
知らないおばちゃまにも声をかけられ、みなさんがドクターのように「骨折じゃあ、2、3ヶ月不便だよ」とか、「それじゃ、あと1ヶ月くらいは安静でそのあとリハビリだね」などなど、いろんな方に診察していただきましたよ~。
それが面白かった。

で、終わって家につき階段を昇ると・・・
愛車発見



ちゃむさんが乗りやすいようにバッチシ駐車してくれてありました
2階ではこの愛車に乗って行動しています
ハンドルさばきもなかなかです!
車いすの生活も身を以て体験しています。

最近はお願いすることも申し訳なくなってきて、早くギプスが取れないかな~って祈る毎日です
もうすぐ一カ月、今度の診察でどうなるかな~

今日も素敵な一日になりますように・・・
                   P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2013年10月12日 Posted by ちゃむおじさん at 08:19Comments(0)生活