素敵な日曜日♪

こんちくわ。

今朝、Nicoのおトイレタイムのしぐさで目が覚め、おトイレに連れて行こうと腰を曲げた時に・・・。
グキっといきそうになったので、ヤバいと思った瞬間静止し、ちゃむさんを起こし私はそのまま横になりました。
昔から腰は弱く、ギックリも何度も経験していて、入院もしているので自分がこうなった場合の対処法は心得ています。(自慢しなくてよろしい)
起きてからも、腰の張った感じ、おも~い感じは残っていて、いつグキっといってもおかしくない状態です。
気をつけないと・・・
季節の変わり目、皆様お身体ご自愛ください。

昨日、ブログを書きたかったけど、押せ押せになってしまい、時間切れ~。
今日になっちゃいました。

日曜日、足を怪我している”まるみさん”がお孫さんののんちゃんとNicoに会いに来てくれました(私にじゃないんです)face07



Nico重たくなった~ってのんちゃん。
抱っこするのもちょっと大変そうでした(笑)
大好きないちごものんちゃんが半分こしてくれたり・・・
じゃれ合ったり・・・楽しい時間でした。

以前まるみさんのブログにアクセサリーのリメイクの記事があって、ずっと気になっていたてぼち。

結婚10周年の時にもちゃむさんと相談してやりたいな~とは思っていながら、時は過ぎ。
先日まるみさんに相談して、ちゃむさんからもらった婚約指輪をリメイクすることにしたんです。
ちゃむさんが一生懸命働いて、貯めたお金で買ってくれた大切な指輪だけど、クローゼットに置いておくだけでここ何年かは指にはめることもなかったので、とても気になっていました。
でも、カジュアルな指輪やネックレスにすれば毎日身に着けていることができるのでその方がいいな~って思ったんです。



指輪か、ネックレスか迷ったけど・・・
ネックレスに決定。
そして、出来上がったプチネックレスを怪我をしているのに、届けてくださったのです。
完成したネックレスがこちら。





とても素敵にかわいく仕上げていただきました。
大満足です。
今まで出来なかった分、これからは大切に身に着けていきたいと思います。
揺れるとキラキラと光り輝くので、テンションも上がります(笑)
このころの気持ちが蘇ってきますね。なんか、不思議な感覚でした。
一緒に時が刻めることが嬉しいです。

そして、るんくんからのお返しもちゃんといただきました。



かあさん、これを見ていつかのことを思い出しちゃうと思うけど・・・
確かに受け取りました。るんくん、ありがと~。

たくさん遊んでもらったので、Nicoはぐっすり爆睡でした。



まるみさん、のんちゃん。
ありがと~。

今日も一日ありがとう。
明日も素敵な一日になりますように・・・

                        P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2016年03月29日 Posted by ちゃむおじさん at 13:53Comments(8)出来事

3月23日の記事

こんちくわ。

寒暖差が激しいし、仕事で忙しいちゃむさん・・・
なんだか、風邪をひきそうな雰囲気です。
今日は、あったかい食べ物でも作って早めにお風呂、お布団に入って”カツジン”飲んで寝てもらいます。

ずっと、ず~~~~~~~~~~~~~~~~っと高校卒業してから会いたかった子に先週会って一緒にご飯を食べてきました。
この前の同窓会の時に会えると思っていたけど、旦那さんしかこなくて・・・
会場ですぐに旦那さんに電話をしてもらい・・・
その日からラインのやりとりが始まりすぐに、日にちが決定。
何十年振りかに会ったけど、変わらない・・・
楽しい時間だったな~。
また、行けるといいな。

最近のNicoは・・・
小さい時に写真を撮りすぎたのか、携帯で写真を撮ろうとすると飛びついて阻止しようとします(笑)
今日は、私のお気に入りの色、模様のおNewの服を着たので、私が必死で撮りたくて・・・







最後の写真・・・全く乗り気ではないNicoの表情。
あぁ~あ。まだ撮るの???って感じ(笑)

おやつを片手に必死のてぼちでした。

今日も一日ありがとう。
明日も素敵な一日になりますように・・・

                        P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2016年03月23日 Posted by ちゃむおじさん at 15:39Comments(2)ワンコ

ちゃむ弁当♪

こんちくわ。
今日は強めの雨・・・。
甥っ子君、小学校の卒業式です。
終わるころ、小雨になってるといいな~。

最近現場が遠いので、ちゃむ弁当が続いています。
ある日、いつものようにおかずを詰めて、完成したお弁当を見てガックシ。

全く愛情が感じられないお弁当ができっちゃったんです(笑)



ね?ね?ね?
なんだろ?
うっすい、白-----------いこの感じ。
彩って大事だな~って改めて感じた朝でした。
ここに苺が入ってるけど、最初はリンゴのつもりでした(それも白いし)
なんで、こんな白がだぶったのかは、私本人もわかりません。(ちなみにこの日は3.11でした)

何気に凹んで・・・
それから、だいぶ意識するようになった私(ん?遅いか?





毎日作っている人、感心、尊敬します。
ちゃむ弁、来週もかな???

今日も素敵な一日になりますように・・・

                        P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)

  


2016年03月19日 Posted by ちゃむおじさん at 11:00Comments(6)料理

お散歩トレーニング♪

こんちくわ。
今日は冷たい雨です。
明日から暖かくなるんですか?
もう、寒さは懲り懲りだと思うてぼちです。

お散歩に出ても、拾い食いの多いNico。
とても悩んでいたので、ブリーダーさんに相談したところ、お散歩トレーニングっていうのがあるよ。と紹介いただき。
昨日、トレーナーさんに来ていただき、アドバイスをいただきました。

Nicoの指導というより、きっとアタシが気をつけることがいっぱいなんだろうなと覚悟を決めましたが、朝から緊張。
緊張を紛らわすため、掃除を始めたら・・・黙々とやったおかげか、すごくはかどりました(笑)
そして、先生が到着し・・・
いつものハーネスは使わず、先生のリードで・・・
「いつものように歩いてみてください。」と言われたので、歩きました。
ほんの数歩です。
そしたら、先生が・・・「はい。わかりました。私が歩くので、見ていてください。」
しばらく、Nicoと先生の歩く後ろを歩いて様子をみました。
「Nicoが暴れても、無視してまっすぐ前を見て歩いてください」と言われたので歩いたのですが、Nicoは暴れるは、それが気になるわ、前に進むのも一苦労。
「腕の力をもっと抜いていいからね」って言われても、力は入りっぱなしで手汗なんて半端ないし・・・
そのお蔭でNicoは首輪がしまって苦しそう(泣)
次に、先生のお宅で飼ってるボストンちゃんのお散歩をさせてもらう。
「あれれれ???なんて楽なの?」
「散歩に慣れてるって思うだけで、力が抜けるでしょ?そんな感じでリードを持って。」
先生とボストンちゃんの後ろをNicoと歩いていくと・・・
「あれ?さっきのNicoがウソみたいに、暴れないし、ちゃんと私についてくる。え?どうして?しかも、拾い食いだってしない」
って思ってしばらく歩くと先生から・・・
「今まで、Nicoちゃんのペースに合わせて歩いていたから、最初はいつも通り好き放題出来なくて暴れていたんです。でも、主従関係をはっきりさせ、リードから気持ちが伝わるとこんなにもお散歩が楽しくなるんです」と・・・

Nicoの為と思い、思い通りにさせたけどそれが逆に楽しくないお散歩になり、ストレスになってしまう。
リード一本から、私の気持ちも全部感じてしまう。
犬のもってる力ってすごいですね。
そして、ほんのちょっとの私の気持ちの持ちようと先生からのアドバイスでこんなにもNicoが変わるなんて・・・
Nicoってすごいですよ!!!
不思議でした。
先生のマジックかと・・・(笑)そんぐらい、変わります(笑)
人も、犬も・・・

これからのNicoとの生活がもっともっと楽しくなる第一歩。
早めに先生にお願いして本当に良かった。
優しくて、的確で、明るく、楽しい1時間のトレーニングでした。
また、4月にお会いする約束をしたのでそちらも楽しみです。
Nicoが来てから、新しい、楽しいことがどんどん増えています。
Nico,ありがとう。
今日は雨だけど、明日からコツコツ二人で成長していけたらいいな。
お休みの日はちゃむさんも、一緒にね。

お家に入ってすぐに、爆睡のNicoさん(笑)



今日も一日ありがとう。
明日も素敵な一日になりますように・・・

                         P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2016年03月14日 Posted by ちゃむおじさん at 15:44Comments(5)ワンコ

3月11日。思うこと。

こんちくわ。

東日本大震災の発生から今日で5年が経過します。
今でも、テレビで見たあの映像は忘れることはできません。
遠いところの私でさえそんな身震いをしてしまうのですから・・・。
経験した方の気持ちを思うと、胸が締め付けられます。
今日の午後2時46分には、地震で犠牲になられた方のご冥福をお祈りします。

そして、昨日はおばあちゃんの命日だったのでお墓参りに行ってきました。
お墓の前に行くと、眠っているおじいちゃんおばあちゃんにダラダラと話をしていまい、滞在時間が長くなるんです。私。
きっと、近くを歩いている人には、変な子って見られちゃってるかも。
だって、小さい声でゴソゴソ言ってますから・・・(笑)
そして、スッキリして帰ってくるという。
まだまだ、おじいちゃん、おばあちゃん子です。

Nicoさんも一丁前に、歯磨きするんです。
また、歯ネタですみません。
わんちゃんも歯周病になるんですって。
なので、Nicoも毎日ブラッシング(笑)
まだ、慣れるまでの段階なので指サックのような歯ブラシ?で・・・



こんな顔してますが、喉をならして嬉しそうです。



(まるみさん曰く手で押さえつけてる感じがするんですけど)って・・・(笑)

全然、押さえつけてません。って思ってみたけど、なかなか力が入ってるように見えますね。
でも、ホント~にほんと~~~~~にお利口さんにやらせますよ。
うちの子!!!
こんだけ言うと逆に怪しいか???

こうやって、バカを言って日常暮せることがどんなに幸せか。
温かいご飯、お布団、お風呂にも入れるし。
大事な家族もいます。
当たり前だと思わず、日々大事に大切に感謝を忘れず、これからも生きていきたいと改めて思った今日です。

今日も一日ありがとう。
明日は素敵も素敵な一日になりますように・・・・

                     P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2016年03月11日 Posted by ちゃむおじさん at 13:41Comments(4)生活

今どき歯医者♪

こんちくわ。

私たち夫婦は二人とも花粉症。
最近は花粉が怖くて洗濯物をとても外には干せません。
なので、乾燥機をかけるのですが・・・
乾燥機から出したての洗濯物ってあったかいから~。
Nicoの特等席になってしまいます。







頭隠して、尻隠さず。
こんな姿を見ちゃうとなかなかたためない。親バカです(笑)

先日歯医者に行って、お掃除と検診をしてもらったのですがレントゲンをとって小さな虫歯を見つけてもらい、今日治療に行ってきました。
昔は麻酔をして、治療をするのが主流でしたが、今はレーザー治療が良いようで・・・
レーザーで治療すると、レーザーで当てたところの歯も虫歯になりにくく、すぐに食べ物も食べれて削る範囲も狭くなるという利点があるとのことで、初レーザー治療。

レーザーで当ててる間は浸みる感じの痛みがあったけど、我慢できる痛みでした。
その後の治療は、ほんの少し削っただけって印象でした。
小さい時から歯医者が大に苦手な私。
歯医者で泣き叫び、家に帰ってきてから母に怒られた記憶。
忘れません(笑)
そんな時はいつも祖父母が慰めてかばってくれていました。
今では笑い話ですが、その時は母も必死だったそうです。
なので、大人になってからは定期的に歯医者に行くようにしています。
だって・・・
歯を抜いて、入れ歯なんて・・・歯を抜くなんて・・・とても無理だから・・・
自分の歯でおばあちゃんまで生きていきたいのです(笑)
歯はすべて上下、左右でタッグを組んで生えているので、一本が抜けるとそこを補おうと両サイドは傾き始め、上下だと、下の歯は上に、上の歯は下に伸びて抜けているところを埋めようとするんですって・・・
不思議です。
なので、歯は本当に大事なんですね。
通ってる歯医者さん、先生は優しくて、丁寧だし、衛生士さんも上手に歯石を取ってくれます。
今日で治療は終わったけど、また半年後検診には必ず行きます。
みなさんは・・・
歯医者、どうですか?
自分の歯、大事にしてください。(ってアタシは誰???歯医者の回し者ではございません)

今日も一日ありがとう。
明日も素敵な一日になりますように・・・

                       P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)

  


2016年03月09日 Posted by ちゃむおじさん at 14:40Comments(4)健康

サプライズ♪

おはようございます。
今日は、花粉がすごい飛んでいます。
今年は昨日まで楽だったので、(あれ?アタシ治っちゃた???)なんて妄想したりして・・・
でも、今朝は現実を思い知らされました(笑)
花粉症の方、一緒に乗り越えましょう~。

昨日は、待ちに待っていたものが届きました。
eしずおかのブロガーさんの★美里住建さんhttp://misatojuken.eshizuoka.jp/(美里さんのブログを張り付けてみたいけど、できたかな?)がブログで作品を載せているKさんがいらっしゃるのですが、その方がNicoの絵を描いてくださり、そのブログを見たときに嬉しくて、嬉しくて買い取りたい・・・と交渉しました。
しかし、何点かNicoグッズを作りました。試しに作ったのでもらってくださいと言ってくださり送っていただきました。



かわい~~~~~。
Nicoさん。べっぴんさんに描いてもらってる。
これは、コースターにもなるし、木製なので穴をあけてチェーンをつけてもいいねって書いてあったので、穴を上手に開けて(上手く開けられるかが心配。プロに頼もう!!!)Nicoのお出かけバックとお散歩バッグにつけます。

そして、こちらはNicoクリップ



プレゼントを贈るときはこれで留めてお手紙でも書こうかな???





この二つは、ポーチです。
Nicoのおやつを入れて、一つは私用にしちゃおっ!!!

どれも手作りだから、Nicoのことを思いながら描いてくれたと思うと、とてもありがたいです。
こうして、Nicoも多くの方に可愛がってもらって幸せなワンコです。
世界に一つのNicoグッズ、大切に使わせていただきます。
私もNicoも幸せです。
ありがとうございました。

今日は、午後出張販売で老人ホームに行ってきます。
たくさん、おじいちゃん、おばあちゃんとお話してきます(私は、販売よりもそちらがメイン)

今日も素敵な一日になりましように・・・

                      P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2016年03月04日 Posted by ちゃむおじさん at 11:04Comments(4)ワンコ

楽しみいろいろ♪

おはようございます。
昨日、ブログを投稿しようと記事を書いたのですが、写真が上手く入らずに断念。
今朝、できるようになったので写真を入れてそのまま投稿します(笑)

忘れもしない、去年の今日3月1日に眼の違和感があり病院に行ったな~って思い返した朝。
今は、注射のおかげもあり、家族の顔、もちろんNicoの顔、お友達の顔、大好きな人の顔もちゃんと見れてます。
ありがたいことです。
このまま病原が元気にならず、そ~っとしててくれるといいな~と願ってしまいます。

先日の土曜日の夜、中学時代の同窓会があり、行ってきました。
みんなそれほど変わってなくて・・・すぐにあの頃(10代に)戻りました(笑)



クラスのみんなと・・・
変顔して~って私だけしようとしてる(笑)
また、集まれたらいいな~って思うほど楽しい夜でした。

そして、日曜日はNicoのおばあちゃん、りんかちゃん家族と念願のドッグランに行ってきました。
風もなくとってもいいお天気。ドッグラン日和でした。




大きい子がりんかちゃん、おチビがNicoです。
2頭並ぶとかわいさ倍増です。
Nicoは、りんかちゃんとは初めて会います。
どんな風になるかとドキドキしましたが・・・



Nicoさん。すぐに追いかけまわしておりました。
このNicoの背中に前足を乗せるしぐさ、どうやら私の方が上よ!!!って言ってるようで・・・
困ったものです。
わんちゃんとの上下関係て、覚えていくのでしょうか???







とっても大人しいりんかちゃんだから、怒らずに、Nicoに付き合ってくれていましたが、Nicoがあまりにもしつこいので・・・
日陰に隠れてみる。



りんかちゃんも、Nicoも舌を出して疲れ切っています(笑)



おやつも一緒に食べて、楽しい時間になりました。



走り疲れたNicoさん、午後はずっと爆睡でした。
まだまだ、若いのでしょうか?
遊びたくてたまらないようです。
私たちのいい運動にもなって、Nicoに感謝です。

今日も一日ありがとう。
明日も素敵な一日になりますように・・・

                      P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2016年03月02日 Posted by ちゃむおじさん at 10:14Comments(4)イベント