今年の節分♪

こんちくわ。
今日も、寒い一日になりそうですね。

昨日は、節分。
鬼ぎり弁当を作った記事を載せましたが・・・



見るも無残な姿に・・・。
フタに押されて顔のパーツが埋まっちゃってる(笑)
なんか、痛ブサカワですね(笑)(笑)
ちゃむさんも、これ。なんだった???って・・・
やっぱり、わからなかったみたです。

そして、夕方仕事が終わってから実家へ・・・
母も恵方巻きを手作りすると言っていたので、一緒に兄家族、姉家族、私家族分を作ることにしました。



とっても楽しみにしていた母。
準備万端で待っていてくれました。
手際よく巻き寿司を作っていく母。
「私ね、巻きすって使わないだよ」って・・・自慢気に話していたけど、巻きすはちゃんとのりの下に敷いていたので
「なんでじゃおいてあるの?」って聞いたら・・・
「雰囲気。あとね、最後の仕上げに使うこともあるだよ」って・・・
出ました。謎の回答。
私も初めて太巻きに挑戦。



なかなかの出来!!!
母も・・・
「わぁ~、上手。上手。きれいじゃん。」って・・・
一つ終わるごとに褒めてくださいました(笑)

久しぶりに母とゆっくり話しながらお料理ができて楽しい時間が過ごせました。
途中父のガヤも入ったり・・・
あと、何年こうやってできるかわからないから、毎年の恒例行事にしようかと思いました。



今年はたくさんの福が訪れますように・・・
鬼は~そと。
福は~うち。

今日も一日ありがと~。
明日も素敵な一日になりますように・・・
                    P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)

  


2015年02月04日 Posted by ちゃむおじさん at 13:37Comments(2)料理