今年最後の夏のイベントに向けて・・・♪

こんにちわ
暑さも朝、晩は和らいできたせいか、寝過ごしてしまうことが多くなってきました
2度寝が得意になっています

この間の日曜日、ちゃむさんに作ってもらいました
父の知り合いの方の裏山に、竹を取りに行ってきましたぁ~

今年最後の夏のイベントに向けて・・・♪

半分に割って、節を取ってますよ~
むか~し、やった時は大工さんに作ってもらったけど、こうやって最初から作ると大変さも味わえて完成する喜びもあってイベントがもっと楽しくなるね~
ちゃむさん、朝から汗だく・・・
そして、節や竹の切り口も滑らかにやすりをかけてくれて、完成~

今年最後の夏のイベントに向けて・・・♪

何が完成したかわかりましたか?
流しそうめんの竹です
旦那さんですが、なかなかいい仕事してくれますよ
お上手~~~~
おほほほほっ
ありがとね~face22

今年最後の夏のイベントに向けて・・・♪

今月末に友達家族でやるBBQの時にやってみようと思ってます
あ~~~~楽しみだ~~~~
竹が縮んだり、カビたりしないことを願います

                   P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
今年もやります!カバス!!仲間~その13~
今年もやります!カバス!!仲間~その12~
今年もやります!カバス!!仲間~その11~
今年もやります!カバス!!仲間~その10~
今年もやります!カバス!!仲間~その9~
今年もやります!カバス!!仲間~その8~
同じカテゴリー(イベント)の記事
 今年もやります!カバス!!仲間~その13~ (2016-11-19 09:52)
 今年もやります!カバス!!仲間~その12~ (2016-11-18 14:55)
 今年もやります!カバス!!仲間~その11~ (2016-11-17 09:55)
 今年もやります!カバス!!仲間~その10~ (2016-11-16 14:30)
 今年もやります!カバス!!仲間~その9~ (2016-11-15 09:00)
 今年もやります!カバス!!仲間~その8~ (2016-11-14 14:08)

2012年09月04日 Posted byちゃむおじさん at 11:50 │Comments(2)イベント

この記事へのコメント
縦に割れた竹見た瞬間、あっ流しそうめん~って分ったよ♪♪
素麺が流れてくるなんて、誰が考えたんだろうね、なんて画期的!!
子供たちは大興奮間違いないしでしょ。楽しみだね~
Posted by かーこ at 2012年09月04日 21:04
♪かーこさんへ♪
お~~~~。わかってくれた???
流しそうめん・・・いいよね~。
子供以上に大人が興奮しそうです。
Posted by ちゃむおじさんちゃむおじさん at 2012年09月05日 07:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年最後の夏のイベントに向けて・・・♪
    コメント(2)