感謝、感謝の一年でした♪

こんにちは。
2013年最後の日、皆様いかがお過ごしですか???
てぼちは、せっせとおせち料理を作っています。

私の母校吉田高校が閉校になるため、今グラウンドでイルミネーションをやっているのでイルミネーションを見ながらプチ同級会でもやろう!!!ってことになり、クラスメイトに声をかけました。
私のクラスは保育科だったので、3年間クラスメイトも変わらず、保育士資格を取るために3年間勉強しました。
女子クラスだったため、周りからは浮いた存在だったかな(涙)
でも、友情は固いものでした。
卒業して何十年と経つけれど、変わらず仲良しな太郎会という仲間。
この仲間に会えてアタシは本当に幸せで、感謝の気持ちでいっぱいなんです。
そして、昨日がプチ同級会の日。
クラスメイトも数人来てくれたけど、後は太郎会メンバー(笑)

感謝、感謝の一年でした♪

絆の深さを改めて感じました。
イルミネーションもなかなか綺麗でしょ???
久しぶりの校舎を見て、グラウンドに入ったらジーンと胸が熱くなってきました。
でも、閉校といっても3年先には新しい生徒を迎える養護学校にと生まれ変わるんです。
なんて、ステキなんでしょう。
寂しいけど、でもまた新しい生徒さんで賑やかになると思うと嬉しいですね。

どんなときにも味方でいてくれて、いつも励まして元気をくれる仲間と出会えたこの学校がなくなっちゃうのは寂しいけど、感謝の気持ちでいっぱいです

感謝、感謝の一年でした♪

ジャンプした後って設定らしいけど。完全に「パーデンネン」

感謝、感謝の一年でした♪

ぷぷぷ。
古っ。

ありがとう、吉田高校。
今年の締めくくりにはサイコーのイベントでした。
大好きな仲間にも会えたし、そのお子ちゃまにも会えたし・・・
ぐふふふっ
いい年が迎えられそうです。

そして、そして、今年一年ブログを見て下さったみなさん本当にありがとうございました。
みなさんのコメやきたよ!!!をみるとガンバらなきゃってとても励みになりました。
まだまだ中途半端な私達二人ですが、来年も私達らしくP(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)の気持ちを忘れず、毎日一笑懸命前に進んで行きます。
ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
では、良い年をお迎えください。



同じカテゴリー(友達)の記事画像
今日は・・・♪
試作品☆木工教室
リフレッシュ♪♪♪
静波花火大会♪
大好きな大切な友達♪
今年の第一弾♪
同じカテゴリー(友達)の記事
 今日は・・・♪ (2015-12-12 10:19)
 試作品☆木工教室 (2015-09-28 14:11)
 リフレッシュ♪♪♪ (2015-08-19 11:58)
 静波花火大会♪ (2015-07-25 09:29)
 大好きな大切な友達♪ (2015-07-21 10:44)
 今年の第一弾♪ (2015-04-13 10:24)

2013年12月31日 Posted byちゃむおじさん at 16:15 │Comments(0)友達

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感謝、感謝の一年でした♪
    コメント(0)