今年もやります!カバス!!仲間~その13~

おはようございます。

今日は冷たい雨ですね。
いよいよ明日、カバス当日ですが心配していたお天気も晴れマークがついて、一安心です。
少しずつイベントに慣れてきたこともあるのか、準備を通して思うこともたくさん出てきてしまい、一度立ち止まってちゃむさんと悩んだり、話し合ったりを繰り返して、この日を迎えられることができたのでとても嬉しいです。
多くの方のお力添えもいただきまして、たいへんありがたかったです。
今までにない告知もさせていただきました。
毎日の生活のなかで、当たり前なんて一つもなくて、日々誰かに支えられているなと感じた準備期間でした。
それになんとか応えたくて・・・
その気持ちを少しでも明日伝えられたら・・・幸せです。
心も身体も準備万端なので、笑顔でお客様をお迎えしたいです。

今年もやります
★家族応援フェア カバス★





~カバス仲間 その13~
◎ファミリーケアショップ マスダ◎

仲間の紹介の最後に私たちのお店もちょこっとお知らせさせてくださいね(笑)
お年寄りの方は、足をあげることが少しずつ大変になり自分ではあげているつもりでも、ちゃんと足が上がっていなくてちょっとした段差でもつまづきやすく、転びやすいことがあります。
それがきっかけで、寝たきりになってしまうケースも・・・。
日常生活を自分らしく、そして、住みやすい環境にするために、ちょっとした用具を取り入れるだけで変化することもあるんです。
こればっかりは、使ってみないと、触れて触ってみないと・・・分からないですよね?
使った方々は「福祉用具にお世話になるとは思わなかったけど、やっぱり、用具だね~~~~」と喜んでくださいます。
住み慣れた我が家を、住みやすい我が家へ・・・
そんなちょこっとのお手伝いをさせてもらうのが私たち福祉用具専門相談員のお仕事です。
是非、一度靴を見て、触ってみてください。
きっと驚かれると思います。





お時間のある方は、私に会いに来てください(笑)

そして、お楽しみもあるんですよ。

ちゃむさんて、水道屋さんなんです(知ってました?(笑))
で、水道屋さんの道具を使って、ちゃむさんと一緒に水鉄砲が作れちゃうコーナーがあります。
一回、100円。(数に限りがありますので、お早めに・・・)
それと、スパーボールとにんぎょうすくい。
このにんぎょうすくいのネーミングのつけ方が悪かった。
みなさん「これって、なに?」って最初に食いつきます(笑)
日本人形とかではないですよ。
プカプカお水に浮かぶおにんぎょうです(笑)
こちらも一回、100円となっております。

みなさま。明日ですよ。

日にち:11月20日(日)
時間:10時~16時
場所:静波防災コミュニティーセンター


みんなで笑顔あふれる時間を作っちゃお!
是非、ご家族でお越しください。
出店者一同、お待ちしております。

今日も素敵な一日になりますように・・・

                        P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2016年11月19日 Posted by ちゃむおじさん at 09:52Comments(2)イベント