お箸・・・☆

こんちくわ。
今日はあたたかくて、ホッとします。

最近急にお箸の持ち方を気にするようになったちゃむさん。
上手に持てるようになりたいようです。
私は結構上手に持ててると自負していますが・・・



結婚前に勤めていた保育園でもお箸の持ち方を保育士が厳しく言われていたのを覚えています。
でも、大人が正しい持ち方だと、自然と子供たちも見て覚えてそれなりに持って食べるんですよね?
子供ってすごい!!!
甥っ子も姪っ子も兄もお嫁さんも上手に持っているからか、みんな綺麗に持てています。
厳しく言っていた感じでもないし、自然な流れでした。
ちゃむさんの両親も変わったもち方はしてないのですが、お正月やお盆などで集まると3兄弟が同じ持ち方をしているのでなんか笑えます。
40歳のちゃむさん、上手に持てるようになるのかな???



楽しみです。

今日も素敵な一日になりますように・・・
              P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)  


2015年01月23日 Posted by ちゃむおじさん at 11:41Comments(5)出来事