まったくぅ~も~ぉぉぉぉ

おはようございます。
週末は台風が近づいて荒れた天気になるのでしょうか?
静波は今週初めからだいぶ波が高くなっているようです。
気を付けて過ごしたいですね。

5月のブログで我が家に蜂の巣ができたって記事を投稿して・・・



蜂さんを退治したのでですが、そのまま巣を放置していたら、また蜂さんがやってきたのでどうするか対策を考えていたのですが・・・
ちゃむさんが、「これ以上巣も大きくならないし、襲ってこないからこのままでいいよ」って言ったので、私も「まぁ、襲ってこないし、巣が大きくならないならいいか」って簡単に考えていました。

が・・・・
目を疑いました
だって・・・
みるみるうちにこんなに成長するもの?
もぉぉぉぉぉぉ~~~~~~~~~~~~!!!



5倍くらい大きくなってませんか?
ホントに、ちゃむさんは私や家のことには無関心でいい加減なので・・・
まったくぅ~~~~。
この巣はこれからどうなっていくんでしょうか?
やっぱり自分でやるしかないかな???
台風が来る前に・・・
私に勇気をください。

今日も素敵な一日になりますように・・・
                P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)
  


2014年08月07日 Posted by ちゃむおじさん at 10:39Comments(0)出来事

小さな力が大きな力へ・・・

おはようございます。
今日は69回目の広島原爆の日。
8時15分。私も広島へ向け黙とうしました。
今朝ニュースでもやっていましたが、修学旅行に来た中学生が語りべの方へ暴言を吐いたことがあったようです。
その言葉を聞いたときに、この子には人の気持ちに寄り添う感情や優しさ、思いやりの気持ちというものがなく、つめたーい心の人間なのかなととても悲しく、恐ろしいとも思いました。
私も高校生の修学旅行と何年か前にちゃむさんと広島へ行きましたが、あの現場を見てそんなことが言えてしまう今の子供たちが本当に恐ろしく、日本はこの先どうなってしまうんだろうかと不安にもなりました。
自分さえよければいい。
それでいいのでしょうか?
私たちは子供がいないから、話し合えないけど・・・
いつか、話し合える日がくるといいな。



先日届けてきました。
回りの方に協力いただいてできるボランティア。
友達、家族、会社、施設の方、母の知り合いの方が協力して集めておいてくれるので、大きな力になります。
ワクチンが無事届き、一つでも多くの命が助かりますように・・・
この世に失われていい命なんてない。
命の大切さ、この世に産まれることの奇跡。
命が授かることは決して当たり前じゃないから、大事に大切にしてほしい。って思います。
自己満足でしょ?って思われるかもしれないけど、やらないよりやるほうがいい。
命について改めて考える朝でした。

今日も素敵な一日になりますように・・・
                 P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)

  


2014年08月06日 Posted by ちゃむおじさん at 10:09Comments(0)出来事

住吉・祭典♪

こんちくわ。
今日は、今年の夏で一番暑く感じた朝でした。
皆さんはどうでしたか?

8月1、2、3日は吉田町住吉のお祭りで、私も着付けのお手伝いに行きました。
着付けのお手伝いを初めて何年か経ちますが、身体を使うので体力も必要で毎年ヒーヒー言いながらの3日間。
今年もグッタリしながら、なんとか3日間乗り切りました。
でも、生まれ育ったところのお祭りだし、お祭り大好きっ子なので、お囃子が聞こえてくれば血が騒ぎグッタリしていても屋台を見に行ってしまうんです。
ちゃむさんにも、昔「おまえ、こんな早く歩けるんだ!!!結構体力あるじゃん」って驚かれたほどです。

踊り子さんはこんな感じ~。



青年のお姉さんたち。色っぽいでしょ?



兄弟で踊りました。
みんな2か月の練習でとっても上手に踊れるようになります。

舞台の上ではこんな感じで・・・
堂々と上手に踊っています



夜の屋台は電飾もあって、とっても綺麗です



お祭り当番の地区の方にとってはあっという間の3日間。
本当にお疲れ様でした。
また4年後に踊るのでよろしくお願いします。なんて気の早いことを言って帰った子もいました(笑)
4年後もまた楽しみです。

さぁ、次は静波のお祭りです。
今年は私たちが屋台当番なので、ワクワクドキドキ。

今日も素敵な一日になりますように・・・
              P(ポジティブ)P(パッション)T(サンクス)




  


2014年08月05日 Posted by ちゃむおじさん at 10:42Comments(2)イベント